鉄道とクレジットカードのある風景

タイトルとは裏腹に基本雑記ブログです。

2019今年もありがとうございました。

毎年同じことを言っているようですが、今年も早いものであと僅か。皆さまにとって2019年はどのような年になりましたか?

自身はというと、1月に転職をし、業務に慣れ今に至るまで、まぁバタバタとした1年となりました。

ブログも転職を機に更新が激減。それだけゆっくりとPCに向き合える時間が減ってしまいました。結局は目標としていた、(昨年行った)SFC修行記を今年中に終わらせることができず。

たかだか半年間の出来事を何年かかって書いているんだよ!とツッコミさえも入ってきそうな事態です。

でもいいんです。当ブログは自身の備忘録のようなものでもありますので、これはこれでのんびりと更新をしていきたいと思います。

それでは前置きが長くなりましたが、今年もこの一年を私ごとではありますが振り返ってみたいと思います。ちょっとだけお付き合いくださいね。

今年の漢字は「令」

いらすとやさんの今年の漢字2019

さて、2019年はどのような年だったのでしょうか?

世の中のことを知るにはやはりこれ!その年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」からいきたいと思います。

では早速。日本漢字能力検定協会から先日発表があった、気になる今年の漢字は「令」でした。

理由としては、元号が「令」和になったこと、また、闇営業や薬物使用などの問題で法「令」遵守が重視されたこと、消費税増税などの法「令」改正があったことなどからだそうです。

自身としては、新元号"令和"の「令」ということを考えれば、多少理由にこじつけの部分があったとしても、充分に納得できる漢字だったのではないかと思います。

E956型試験運転開始

ALFA-Xの側面図 ※画像はJR東日本のニュースリリースより引用。

自身が住んでいるのは宮城県。よって電車ネタといえば東日本旅客鉄道線(以下、JR東日本)の話題が中心となります。

そのJR東日本から、今年の大きな出来事といえば、E956型電車が5月から試験運転を開始したということではないでしょうか。

報道でも注目されていましたので、ご存知という方も多いのではないかと思いますが、ご存知無い、もしくはE956電車って何?と思われた方は愛称「ALFA-X」といえば分かっていただけるかと思います。

このALFA-X、ざっくり言うと、新幹線用の高速運転試験電車(10両編成)です。札幌までの延伸を見据え、時速360Kmでの営業運転を目標として開発されました。

ALFA-Xの両先頭車 ※画像はJR東日本のニュースリリースより引用。

一目で分かる特徴としては、両端の「鼻」の部分が異なる形状をしていること。長さは1号車側を16m、10号車側を22mとし、それぞれの長さでトンネル進入時にかかる車体の圧力を今後分析していくそうです。

E5系がデビューしたときも、そのデザインに衝撃を受けましたが、この電車も量産化後にデビューをしたら、同じようにまた衝撃を受けることになるんでしょうね。

AirAsia 名古屋(中部)-仙台線就航

AirAsiaの名古屋(中部)-仙台線就航開始バナー ※画像はAirAsiaのニュースリリースより引用。

自身は仙台国際空港まで車で30分程の場所に住んでおり、時間を見つけてはよく空港までドライブに出かけたりもするんですが、その仙台国際空港において、今年の大きな話題といえば、AirAsiaの名古屋(中部)-仙台線就航ではないでしょうか。

気になる運行スケジュールとしては1日2往復(4便)、時期によっては1日3往復(6便)なんてこともあるようです。

実はこのAirAsia、2016年に予定していた同路線の就航を一度断念していたという苦い経緯があります。

仙台国際空港に設置された2016年当時のAirAsiaカウンター

これは、計画断念前に仙台国際空港に設置されたエアアジアカウンター。当時は新しいチェックイン機も運び込まれ"いよいよ就航か"なんて思っていたりもしたんですが、いつの間にか跡形もなく無くなっていました。

ある意味、エアアジアとしては悲願だったこの路線。逆に地元に住んでいる者からしても、中部地方がこれまで以上に身近な存在になることは嬉しい限りなので、この路線が途切れる事なく、長い間続いていってもらいたいものだと思います。

自宅のアクアリウム事情

自身の趣味は水槽いじり。アクアリウムといえば聞こえはいいかもしれませんが、自身には水槽をキャンバスとした綺麗なレイアウトを組むセンスがありませんので、本当に水槽いじりと言った方がいいのです。

その水槽ですが、現在は2つほど稼働しています。1つはメダカ水槽。もう1つは金魚水槽です。

メダカ水槽

自宅のメダカ水槽

今年の春先に、それまでのレイアウトをリセットし、新たに立ち上げた水槽です。

生体は楊貴妃メダカ、サイアミーズフライングフォックス、ヤマトヌマエビ。

水草はスティグマグロッソ、ショートヘアーグラス、パールグラス、アヌビアスナナ、ADAの侘び草(かれん)。

プロに見せれば、レイアウト自体から始まり、水草のトリミングも全然ダメと言われるに違いありませんが、自身は素人なので、そんなの全然関係ありません。

完全に自己満足の世界で楽しんでいます。

金魚水槽

自宅の金魚水槽

一方、こちらは金魚水槽です。

生体は金魚、ゴシキカノコ、シマカノコ。

水草はマツモ、メダカ水槽でトリミングした水草。

今年の夏には昨年に続き、息子が金魚すくいで連れてきた3匹が仲間に加わり、合計5匹となりました。

さすがに5匹ともなると、相当に賑やかです。良い意味で見ていて飽きません。

まとめ

今年も当ブログをご覧いただき本当にありがとうございました。いつもながら、ご訪問いただいている皆さま方には感謝の言葉しかありません。

冒頭でも申し上げましたが、このブログは自身の備忘録のようなものでもあります。その為、更新が遅く、決してお役に立てるような記事ばかりではありませんが、今後ものんびりとお付き合いいただければ幸いです。

さあ、あと少しで年越しです。皆さまにとって来年が良き年になりますよう、心からご祈念申し上げます。

2019年12月31日の管理人自宅付近から仙台空港方面を臨む

2019年12月31日 管理人自宅付近から仙台空港を臨む。
(写真中央の2つの点は着陸態勢のNH369便とNH739便)